【ガンダム】「ガンダムSEED特別版を観てあることに衝撃を受けてしまった」に対する視聴者の反応【ガンダムseedfreedom キラヤマト アスランザラ ラクスクライン フリーダム】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025
  • ИгрыИгры

Комментарии • 32

  • @いっちー-j6k
    @いっちー-j6k 4 месяца назад +39

    あまりどこでも指摘されていないけれど建物や場所なんかの説明字幕は増えていた。オーブから出航準備をするときのミレニアムに装備されていく兵器に名前の字幕もついていた

    • @おだゆきのぶ
      @おだゆきのぶ 4 месяца назад +2

      ですねー
      オーブの地上部隊にも名前振られてましたね

  • @msyufer
    @msyufer 4 месяца назад +13

    アウラの写真に名前入ってたの地味に重要

  • @ni5758
    @ni5758 4 месяца назад +3

    レールガンの搬入に説明の文字ついたり見やすくなってた
    4DXだと楽しいから第二弾も行くわ

  • @志摩リン-f2x
    @志摩リン-f2x 3 месяца назад +1

    ゴリラフリーダム弍式

  • @雷珍丸
    @雷珍丸 4 месяца назад +3

    途中からずっと議長の話で草

  • @銀河武-j3h
    @銀河武-j3h 4 месяца назад +14

    4DXで見たけど暴れすぎてたから見てる暇がそんな無かった…

  • @manamana3785
    @manamana3785 4 месяца назад +1

    ファウンデーション王国に訪問した時のミニスカワルキューレちゃんの太腿からのお尻の始まりの線が修正されてた様な...

  • @fraction0147
    @fraction0147 4 месяца назад +5

    これ第二弾アスカガの可能性あるし収録されないのもあって絶対いきますわ

  • @エルデンシード
    @エルデンシード 4 месяца назад +2

    追加エピローグは円盤の生産タイミング的に入れられなかったんだろうよ

  • @skyfox7115
    @skyfox7115 4 месяца назад +4

    あんまり変わってないって言ってる人いるけど、戦闘シーンは冒頭の時点で結構手直し入ってるし後半の戦闘シーンなんてほぼ全部のシーン手直し入ってたぞ・・・

  • @まつ-o1v
    @まつ-o1v 3 месяца назад +1

    アスラン「レクイエムだ。」の後のシンの驚いた顔が好きだったんだけど、修正されててちょっとショックだった。

  • @コウ-z2i
    @コウ-z2i 4 месяца назад +23

    どうせなら、エピローグカットをBlu-rayやDVDに収録してもいいと思いませんか?
    自分は、収録してほしいです!!

  • @utautai_kabocia
    @utautai_kabocia 3 месяца назад +2

    早く見に行かないと💦10/30までだったよな🧐

  • @Kilimanagi
    @Kilimanagi 4 месяца назад +1

    絶対完全版出るやろと思いつつ、ファントムブラッドの件がある為絶対はないという不安。

  • @ヤマタん元一般人
    @ヤマタん元一般人 4 месяца назад +12

    2:49 これコノエさんじゃなくアーサーでは?w

  • @naoyamada1540
    @naoyamada1540 4 месяца назад +1

    今日見てきたけどエピローグカットを何ならドラマCD形式で音声のみでも良いから追加されないかな。2回目も行くけど

  • @カマタリアン
    @カマタリアン 4 месяца назад +3

    イージスの頭が海岸に打ち上げられてるシーンが無くなってたように思ったんだけど、おれの見逃しかなあ、、、

    • @xinzaki512
      @xinzaki512 4 месяца назад +1

      確かイージスの頭あったと思うよ

    • @高橋徹-o7u
      @高橋徹-o7u 4 месяца назад

      ご安心を。ちゃんと、映っていましたよ。

  • @たれ松ぴよ
    @たれ松ぴよ 4 месяца назад +2

    重箱の隅っこを、つつく感じだけど、特別版で、オーブでカガリの、インジャ弐式のリモート操作の為 、ルージュでの出陣の時、同行したサイミリアリアの姿で、サイの軍服の階級章が見えてましたね・・・

  • @masuopapa1
    @masuopapa1 3 месяца назад +1

    庵野みてーなやり方が認知されると思うなよクソッタレ

  • @shigeh3947
    @shigeh3947 4 месяца назад +1

    観てて思ったのが、なんか胸や太ももが強調されてるシーン多くない?こんなだったっけ?。
    追加エピローグのパイロットスーツは笑った。

  • @不動刃
    @不動刃 4 месяца назад +4

    エピローグは映像というかドラマCD程度だった、後々ドラマCD出すなら収録されるかも

  • @いなぽん-z8f
    @いなぽん-z8f 4 месяца назад +4

    かなり変わってたよ。
    アップにしてるのを引きにしてたりMS内での会話の時にはカットイン入ってたよ。
    まぁ引にしたのに作画崩壊してたシーン多々あったけど、

  • @黒田かんぴょう
    @黒田かんぴょう 4 месяца назад +2

    第1弾観に行ったけど追加エピローグあれなら第2弾はアスカガだろうし行かないかな…
    シンルナ(アグネス)ならいくかもしれんけど

    • @xinzaki512
      @xinzaki512 4 месяца назад

      この流れだと隠者弐式の静止画で破廉恥な妄想について言及する声だけのやつになるのか

  • @kissshotacerolaorionheartu8539
    @kissshotacerolaorionheartu8539 4 месяца назад +5

    オルフェってやつは死んで当たり前
    ラクスにふざけたことしやがって!
    モブ如きが笑笑

    • @たれ松ぴよ
      @たれ松ぴよ 4 месяца назад

      オルフェよ・・・、
      あんたは『冬彦さん』(平成の世を風靡した、史上最恐にして、最凶のマザコン野郎)か!?

  • @Syuririn
    @Syuririn 4 месяца назад +3

    ぶっちゃけよくわからなかった

  • @一明森川
    @一明森川 4 месяца назад +1

    ちょっとネタバレだが科学者はあんなものも考えてたんですね(⁠*⁠_⁠*⁠)